6月30日(日)昨日と同じように今日も梅雨らしく雨が降ったりやんだりの一日でした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

昨日のように,今日も梅雨らしく朝から雨が降ったりやんだりの一日でした。今日も一日厚い雲に覆われて発電は全くダメでした。この天気まだまだ続くようです。

本日の発電電力量:6 kwh

本日のピーク値: 1.2 kw(14:54 )

今日までの月間積算電力量:570 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.1 0
70.2 0
80.2 0
90.2 0
100.2 0
110.3 0
120.4 0
130.5 0
140.8 0
150.9 0
160.7 0
170.6 0
180.5 0
190.1 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月29日(土)今日も梅雨らしく雨が降ったりやんだりの一日でした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日は梅雨らしく朝からしとしとと雨が降ったりやんだりの一日でした。こう一日厚い雲に覆われてしまうと発電は全くダメですね。この天気しばらく続くようです。

本日の発電電力量:5 kwh

本日のピーク値: 1.5 kw(9:45 )

今日までの月間積算電力量:564 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.0 0
70.3 0
80.3 0
90.4 0
100.8 0
110.7 0
120.6 0
131.0 0
140.7 0
150.3 0
160.2 0
170.2 0
180.1 0
190.0 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月28日(金)今日も梅雨らしく一日曇りでした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日も朝から一日ずっと曇りでした。しばらく続くようです。実に梅雨らしいですね。雲が薄くなるときはあまりなかったので,発電の方は厳しい日でした。

本日の発電電力量:12 kwh

本日のピーク値: 2.8 kw(14:32 )

今日までの月間積算電力量:559 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.1 0
70.5 0
80.8 0
91.1 0
100.9 0
110.8 0
121.3 0
131.3 0
141.1 0
152.0 0.1
161.3 0.3
170.4 0
180.3 0
190.1 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月27日(木)今日一日曇りでした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日は朝から一日ずっと曇りでした。夕方ちょっとぱらつきましたが,日中は少し雲が薄い時間帯もありました。そんな感じだったので,曇りの割にはまずまず発電してくれました。

本日の発電電力量:19 kwh

本日のピーク値: 4.5 kw(11:29 )

今日までの月間積算電力量:547 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.2 0
70.5 0
81.3 0.6
92.0 0.9
102.6 0.8
113.1 1
123.2 0.3
132.0 0.2
141.8 0
150.8 0
160.7 0
170.5 0
180.2 0
190.0 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月26日(水)今日もこの時期貴重な晴れでした。月間発電量500 kwh達成!京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日も一日よく晴れました。朝は雲1つない青空が広がっていましたが,昼頃少し雲が出たのが残念。今日も30 kwhは越せませんでした。それでも今日で月間発電量500 kwhを超え,さらに今月の推定発電量に達しました。例年より日照時間が少なくなりそうな感じなので,評価できる数値だと思います。これが京セラのパネルの実力?

本日の発電電力量:29 kwh

本日のピーク値: 4.8 kw(11:50 )

今日までの月間積算電力量:528 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.1 0.1
60.4 1
70.8 1
81.4 1
92.3 1
102.8 0.8
113.2 0.7
122.8 0.7
133.7 0.7
143.6 0.8
153.2 0.9
162.5 1
171.7 1
180.8 1
190.2 0.3
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月25日(火)今日は久しぶりの晴れでした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日は久しぶりによく晴れました。ただ,雲のない快晴ではありませんでした。発電量念ながら30 kwhは越せませんでした。ということで今日も500 kwh手前で足踏みとなってしまいました。

本日の発電電力量:28 kwh

本日のピーク値: 4.9 kw(11:01 )

今日までの月間積算電力量:499 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.1 0
60.3 0
70.9 0.5
81.4 0.2
92.4 0.8
101.7 0.7
112.6 0.3
123.3 0.4
133.9 0.7
143.3 1
153.2 1
162.5 1
171.7 1
180.8 1
190.1 0.5
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月24日(月)今日は雨が降ったりやんだりの一日!京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日は朝からずっと降ったりやんだりの一日でした。夕方青空が広がって日差しが差し込んだと思ったらそのあとまた雨が降りました。気象情報通り、不安定な天気でした。こんな天気だったので、発電のほうは仕方ないですね。相変わらず500 kwh手前で足踏みが続きます。

本日の発電電力量:9 kwh

本日のピーク値: 2.7 kw(13:58 )

今日までの月間積算電力量:471 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.1 0
70.2 0
80.3 0
90.4 0
100.6 0
110.9 0
120.8 0
131.3 0
141.7 0
151.2 0
160.8 0
170.5 0
180.6 0
190.1 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月23日(日)三日連続で今日も曇り!京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日も曇りで,これで三日連続になりました。ただ,今日は雨は降りませんでした。その割にはあまり発電しませんでした。少し雲が厚かったようです。明日は雨が降りそうです。500 kwh手前で足踏みが続きます。

本日の発電電力量:13 kwh

本日のピーク値: 2.8 kw(13:21 )

今日までの月間積算電力量:462 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。


時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.3 0
70.5 0
80.7 0
91.1 0
101.1 0
111.1 0
121.7 0
131.9 0
141.7 0
151.1 0
160.8 0
170.6 0
180.3 0
190.1 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月22日(土)今日も曇り!にわか雨も降った一日でした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日も曇りでした。少し明るくなったときもありましたが,午後はにわか雨が降ったりやんだりしました。傘はいらないかと思っていたので,夕方ずぶ濡れになりそうでした。発電の方は少し明るいときもあったので,曇りの割にはまあまあといった感じです。

本日の発電電力量:15 kwh

本日のピーク値: 5.5 kw(10:25 )

今日までの月間積算電力量:449 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.2 0.1
70.7 0.1
81.1 0.2
91.0 0.1
101.2 0.1
112.0 0.1
122.3 0.2
132.0 0.1
141.5 0
151.8 0
160.8 0
170.4 0
180.3 0
190.1 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

6月21日(金)今日は曇り!日中は雷雨がありませんでした。京セラ5.4 kwh太陽光発電の報告

今日は久しぶりに一日曇りでした。これまでも曇りの予報は何日もありましたが,結局晴れることが多かったのですが。それでも雨は降らず,梅雨らしいとは言えない感じです。雲が少し薄い時間帯もあり,発電はそこそこになりました。明日も雨は降らないようです。

本日の発電電力量:13 kwh

本日のピーク値: 3.9 kw(13:24 )

今日までの月間積算電力量:434 kwh

6月の推定発電電力量:528 kwh
※6月は,5月よりさらに98 kwhも少ない推定値です。梅雨なので仕方ありませんね。

時刻発電/kW日照時間/h
10.0 0
20.0 0
30.0 0
40.0 0
50.0 0
60.2 0
70.3 0
80.5 0
90.6 0
100.9 0
110.9 0
121.2 0
132.2 0
142.4 0.4
151.9 0.4
161.2 0
170.6 0
180.3 0
190.0 0
200.0 0
210.0 0
220.0 0
230.0 0
240.0 0

※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php