予報通り,茨城県水戸では,通勤時間帯に台風が直撃となりました。そのため午前中暴風雨になりました。交通機関も乱れ,大変な一日になりました。それでも予想進路の最も東寄りを進んでくれたので,風がやや弱かったのが救いでした。
午後からは晴れの予想でしたが,回復が遅れ,日差しがあまりありませんでした。その一方で暑さだけは真夏並になりました。そのため発電の方は期待したほどいきませんでした。
ちなみに今回の台風でヘーベルハウスのわが家は被害を受けませんでしたが,近辺の家も被害を受けた様子はありませんでした。
本日の発電電力量: 10 kwh
本日のピーク値: 4.3 kw(13:45)
今日までの月間積算電力量:156 kwh
8月の推定発電電力量:455 kwh
※9月は,8月よりさらに130 kwhほども少ない推定値です。9月の秋雨と日が短くなることが原因だと思います。それにしても9月以降は一気に発電量が落ちる推定です。

時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.0 | 0 |
7 | 0.0 | 0 |
8 | 0.0 | 0 |
9 | 0.2 | 0 |
10 | 0.5 | 0 |
11 | 1.3 | 0 |
12 | 0.4 | 0 |
13 | 0.7 | 0.2 |
14 | 1.5 | 0.6 |
15 | 2.7 | 0.8 |
16 | 1.8 | 0.8 |
17 | 0.9 | 0.5 |
18 | 0.2 | 0.2 |
19 | 0.0 | 0 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php