今日は朝は薄い雲がかかる程度でしたが,だんだんと雲が厚くなり,午後からはすっかり曇天になりました。夕方雲が晴れてきましたが,もう発電には遅し。
さて,今日で1月も折り返しです。ここまでの発電を単純に2倍すると今月の推定発電量にちょっと届かず,という感じです。今月は31日まであるので,プラス1日でなんとか越える計算です。しかし,ここまでは曇りが3日だけで,後は晴天だったので,気象条件には恵まれ,日照時間も例年以上だろうと思います。後半次第では今月も下回る可能性があります。まあ,太平洋側の冬の天気はほぼ安定しているので,ほぼ推定発電量どおりでまずそんなにずれることはないということでしょう。
本日の発電電力量:7 kwh
本日のピーク値:1.9 kw(10:26)
今日までの月間積算電力量:246 kwh
1月の推定発電電力量:498 kwh
時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.0 | 0 |
7 | 0.0 | 0 |
8 | 0.2 | 0.6 |
9 | 0.8 | 1 |
10 | 1.2 | 0.3 |
11 | 1.4 | 0 |
12 | 1.4 | 0 |
13 | 0.9 | 0 |
14 | 0.5 | 0 |
15 | 0.2 | 0 |
16 | 0.1 | 0 |
17 | 0.1 | 0.3 |
18 | 0.0 | 0 |
19 | 0.0 | 0 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php