今日は気象情報では一日晴れとはいってなかっと思いますが,結果的に夕方まで晴れました。少しうっすらと雲がかかっていたので,20 kwh越えればいいな,と思っていたのですが,帰宅したモニターを見ると26 kwh!今年の記録更新です。日がのびるとやっぱり違いますねー。それでも今日は14日,2月も折り返しですが,これまでの発電量は,2月の推定発電量の半分のちょうど8割ぐらいしかありません。後半でもちかえしたとしても推定発電量の9割くらいいけばいい方でしょうか?
本日の発電電力量:26 kwh
本日のピーク値: 4.3 kw(10:43 )
今日までの月間積算電力量:203 kwh
2月の推定発電電力量:497 kwh
※2月は,日がのびるものの28日しかないので,1月より1kwh少ない推定値です。
文章を入力、または / でブロックを選択

時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.0 | 0 |
7 | 0.0 | 0.3 |
8 | 0.2 | 1 |
9 | 1.4 | 1 |
10 | 2.8 | 1 |
11 | 3.4 | 1 |
12 | 3.9 | 1 |
13 | 3.9 | 1 |
14 | 3.8 | 1 |
15 | 3.2 | 1 |
16 | 2.3 | 1 |
17 | 0.8 | 0.8 |
18 | 0.0 | 0 |
19 | 0.0 | 0 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php