今日は,気象情報では午前中晴れて,午後から大気が不安定になり,雷雨があるかもしれないという予報でした。ところが,朝から雲がかかったまま,外を歩くと肌寒いくらいの天気でした。お昼過ぎにやっと晴れたと思ったら,あっという間に空が暗くなってザッとにわか雨が来ました。ちょうど一番発電がピークになる時間帯だったのでやられました。その後は雲がだんだんなくなっていき,夕方には快晴になりました。でも,この天気では発電量は稼げません。残念。
本日の発電電力量:22 kwh
本日のピーク値: 5.4 kw(12:53 )
今日までの月間積算電力量:40 kwh
4月の推定発電電力量:626 kwh
※5月は,4月よりさらに21 kwh多い推定値で,年間で最も多く発電する推定です。

時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.2 | 0 |
7 | 0.2 | 0 |
8 | 0.9 | 0.2 |
9 | 1.9 | 0.4 |
10 | 1.3 | 0.7 |
11 | 0.8 | 0.3 |
12 | 3.1 | 0.4 |
13 | 2.9 | 0.5 |
14 | 3.5 | 0.6 |
15 | 3.3 | 0.9 |
16 | 2.5 | 1 |
17 | 1.7 | 1 |
18 | 0.5 | 1 |
19 | 0.1 | 0.2 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php