2019年8月の発電報告

8月は中旬までとてもいい天気が続きました。ひょっとして800 kwhいっちゃうんじゃないの?という勢いでしたが,お盆の台風襲来以降,ぐずついた天気になってしまいました。おまけに最後の頃は秋雨前線が活発に活動するようになりました。したがって,結果的には8月の月間推定発電量を約1割程度上回っただけになりました。

これまでの感じでは,だいたい平均的な日照時間だと,推定発電量を約1割程度上回る感じになっています。

過去の8月の日照時間を見ると,100 時間から230時間くらいまで多い年少ない年が割とはっきり分かれる感じです。まあその平均を考えると,今年2019年の日照時間はやや平均を上回る感じだったのかもしれません。

8月の月間発電電力量:654 kwh

ピーク値: 5.0 kw(8/14)

8月の推定発電電力量:583 kwh

日付発電量
/kwh
自家消費分
/kwh
売電量
/kwh
日照時間
/h
天候
01日27141310.1
02日27131411.7
03日27141312.1
04日28141411.7
05日29121711.8
06日2311129.7晴後一時曇
07日2691710.2晴時々曇
08日2411138.3晴時々曇
09日26131310.5晴、雷を伴う
10日2712159.8晴時々曇
11日2210123.2曇時々晴
12日277207.6曇後晴一時雨
13日239147.7晴時々曇一時雨
14日155100.6曇時々雨
15日2713146.9晴後一時雨一時曇
16日8710.2曇時々雨
17日2510158.8
18日2611159.9晴後一時曇
19日17981.3曇後雨一時晴
20日9540.5曇後一時雨、雷を伴う
21日218133.9晴後曇一時雨
22日11650.5曇後時々雨
23日8440.1雨時々曇
24日249158.7晴時々曇
25日256198晴時々曇
26日242227.3晴時々曇
27日218134.3曇時々晴一時雨
28日7520雨時々曇
29日219127.6晴時々曇
30日7521雨時々曇
31日2210125.3曇一時雨後晴


※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです

出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です