今朝通勤時間帯はまだ昨日からの雨が残っていて,遠くに青空も見えるのに雨がぱらぱらと降っていました。その後,少しずつ回復して晴れ間が広がりました。快晴とはいかず雲が出ていましたが,まあまあの天気といえました。
週末の3連休はまたまた台風接近です。今度は水戸の西側を通過すると言うことで,風雨はこの間ほどではなくても,通過に伴い吹く南風で30℃まで気温が上がる予報です。
暑さ寒さも彼岸まで,ですがさすがにまた30℃にはビックリです。
本日の発電電力量: 23 kwh
本日のピーク値: 4.9 kw(10:42)
今日までの月間積算電力量:331 kwh
8月の推定発電電力量:455 kwh
※9月は,8月よりさらに130 kwhほども少ない推定値です。9月の秋雨と日が短くなることが原因だと思います。それにしても9月以降は一気に発電量が落ちる推定です。

時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.1 | 0 |
7 | 0.2 | 0 |
8 | 0.3 | 0 |
9 | 1.1 | 0.2 |
10 | 3.2 | 1 |
11 | 3.2 | 0.8 |
12 | 4.0 | 0.4 |
13 | 3.7 | 0.7 |
14 | 3.3 | 0.5 |
15 | 2.9 | 0.8 |
16 | 0.8 | 0.9 |
17 | 0.3 | 1 |
18 | 0.1 | 0.2 |
19 | 0.0 | 0 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php