今朝は明るくて,ひょっとしてこの後晴れるのかな?と思っていたら,暗くなってザッと雨が降りました。その後も厚い雲に覆われていましたが,お昼過ぎから急に明るくなって日が射してきました。このまま天気が回復?と思ったら,また雲が厚くなってきて,再びザッと激しい雨が・・・。というふうに,今日の天気はめまぐるしく変わりました。気象情報では一日曇りということだったのでビックリです。
さて,10月も残り4日。推定発電量まで後80 kwh。超えるのは無理でしょう。後はどこまで迫れるか・・・。
文章を入力、または / でブロックを選択
本日の発電電力量: 6 kwh
本日のピーク値: 4.6 kw(12:07)
今日までの月間積算電力量:366 kwh
9月の推定発電電力量:442 kwh
※10月は,9月よりさらに13 kwhほど少ない推定値です。日がどんどん短くなっていくので仕方ありませんね。それでも実際にはせめて500 kwhを超えて欲しいです。

時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.0 | 0 |
7 | 0.1 | 0 |
8 | 0.3 | 0 |
9 | 0.4 | 0 |
10 | 0.5 | 0 |
11 | 0.3 | 0 |
12 | 0.9 | 0.2 |
13 | 1.9 | 0.4 |
14 | 0.8 | 0 |
15 | 0.4 | 0.1 |
16 | 0.3 | 0 |
17 | 0.0 | 0 |
18 | 0.0 | 0 |
19 | 0.0 | 0 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php