今朝は青空が半分以上合って,日も射していました。
今日は発電に期待できるかと思ったのですが,すぐに曇り始めてしまいました。
そして午後からは雨がポツポツ降り出して,夕方には本降りになりました。
今朝の予報では,雨はぱらつく程度だったので,ちょっと意外でした。
相変わらず発電は厳しいです。
明日から二日間晴れるそうですが,本当にそうなるかどうか,期待できないです。
本日の発電電力量: 7 kwh
本日のピーク値: 3.5 w(8:48)
今日までの月間積算電力量:185 kwh
10月の推定発電電力量:442 kwh
※10月は,9月よりさらに13 kwhほど少ない推定値です。日がどんどん短くなっていくので仕方ありませんね。それでも実際にはせめて500 kwhを超えて欲しいです。
昨年10月の発電電力量: 427 kwh

時刻 | 発電/kW | 日照時間/h |
1 | 0.0 | 0 |
2 | 0.0 | 0 |
3 | 0.0 | 0 |
4 | 0.0 | 0 |
5 | 0.0 | 0 |
6 | 0.0 | 0 |
7 | 0.3 | 0.5 |
8 | 0.6 | 0.3 |
9 | 1.4 | 0.1 |
10 | 1.5 | 0 |
11 | 1.6 | 0.1 |
12 | 0.7 | 0 |
13 | 0.5 | 0 |
14 | 0.3 | 0 |
15 | 0.2 | 0 |
16 | 0.1 | 0 |
17 | 0.0 | 0 |
18 | 0.0 | 0 |
19 | 0.0 | 0 |
20 | 0.0 | 0 |
21 | 0.0 | 0 |
22 | 0.0 | 0 |
23 | 0.0 | 0 |
24 | 0.0 | 0 |
※日照時間および天候のデータは気象庁のデータ(水戸)によるものです
出典元URL:https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php